デートの待ち合わせですっぽかされることを英語では、
以下のように表現します。
I got stood up.
(すっぽかされました)
「stand {someone} up」で
「〜を待ちぼうけさせる」という意味になります。
これを受け身の形で使用すると、
「すっぽかされる」になります。
主に異性とのデートの際に使われるそうです。
また「待ちぼうけ」は、
wait in vain
で表現できるようです。
ちなみに「さぼる」は、
「skip」という英語を使います。
以下、例文です。
I skipped the meeting.
(会議をさぼりました。)