「No ifs or buts」という英語表現をご存知でしょうか?
文法的に理解しがたい表現ですが、
これは「if」と「but」を名詞として扱っています。
この表現の意味は、
「言い訳無用」
となります。
「if(もし)」とか「but(しかし)」はダメということですね。
「no excuse(s)」に似ているでしょうか。
フレッシュジーニアス英和辞典(大修館書店)にも似た用例が載っています。
I won't have any ifs and buts from you.
(ああだこうだといった言い訳は聞かないよ)
冒頭に紹介した表現と少しだけ異なり、
「no」を使わず、代わりに文章自体を否定文にしています。
また「ifs and buts」のように「or」ではなく「and」になっています。
この辺はいろいろ表現があるようで、
No ifs ands or buts
というのもあります。