日本ではあまりありませんが、
海外では平気で列に割り込んでくる人がいます。
プチカルチャーショックです。
さて、今回は「列に割り込む」を英語で表現します。
以下のように言います。
cut in line
(列に割り込む)
これはアメリカでよく使われる表現です。
イギリスでは「列」は「queue」を使います。
「jump」と組み合わせて、
jump the queue
(列に割り込む)
となります。
この辺の英語表現はたくさんあるようで、
cut into the line
cut the line
break into the line
butt in line
push in
などが使われます。
ただ、よく使われる表現としては最初に紹介した以下らしいです。
cut in line(アメリカ)
jump the queue(イギリス)
ちなみに、
cut 〜 off
で「〜の前に割り込む」という意味になります。
cut me off
(私の前に割り込む)