パソコンのソフトウェアを買うとき、
OS(基本ソフト)と互換性があるかどうか必ず確認するかと思います。
この「互換性がある」というのを英語では、
be compatible with 〜
を使って表現することができます。
英語の例文です。
Is this software compatible with Windows 10?
(このソフトはウィンドウズ10と互換性がありますか?)
以下のようにすれば、対比するもの全てを主語にすることもできます。
They are compatible with each other.
(それらは互換性があります。)
「with each other」は省略も可能です。
They are compatible.
なお、英語表現の使い方を調べているとき、
2つの表現が交換可能かどうかを「interchangeable」で説明しているのをよく見かけます。
They are interchangeable.
(それらは交換可能です。)
状況によっては、この「interchangeable」も使えるかもしれませんね。