引っ越しや家を購入する際に、
日当たりのよい南向きを好む方は多いのではないでしょうか?
部屋が「南向き」になっている場合、英語では以下のように表現します。
This room faces south.
(この部屋は南向きです。)
「face」は「顔」という意味で知られていますが、
その他に「面」や「表面」という意味もあります。
また動詞では「〜に面する」という意味にもなります。
face south
(南に向いている)
face north
(北に向いている)
face east
(東に向いている)
face west
(西に向いている)
のように使われます。
形容詞としては、
south-facing house
(南に向いている家)
のように使うことができます。
但し、以下だけだと「南面」という意味になります。
south face
(南面)
ちなみに「北面」は、
north face
(北面)
になります。
リュックのブランド「ノースフェイス」が有名ですね。
これは山の「北壁」を表しています。
余談ですが、神田の古本屋は本に日が当たらないように北向きの店が多いです。