全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2017年02月25日

「(本人に会って)直に」を英語で



  

電話やインターネットではなく、
直接会ってコミュニケーションをとる場合、以下の英語表現が使えます。

 in person
 (直に)

英語の例文です。

 I talked to him in person.
 (私は彼と直接話した。)

 I saw the Prime Minister in person.
 (私は首相本人に直接会った。)

「in person」は「face to face」とほぼ同じです。
「face to face」も直接会うことを意味します。

「in person」は副詞ですが、形容詞では「in-person」となります。
こちらも「face-to-face」と同じです。

「in person」に似たような英語に「personally」があります。
こちらは直接会ってない場合にも使われます。

最初の英文を書き換えてみます。

 I talked to him personally.
 (私は彼と直接話した。)

日本語の文章としては「in person」と同じですが、
こちらは直接会って話したとは限りません。
電話やオンラインで直接話した可能性もあります。

電話で話す場合は「personally」は使えますが、「in person」は使えないわけです。
以下の英文で比べてみましょう。

(間違い)
 I called him in person.

(正しい)
 I called him personally.

「in person」は直接会った場合に使うことができます。







 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 16:06 | Comment(1) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
わかりやすいです!ありがとうございます!
Posted by Ma at 2017年04月11日 01:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック