車を運転していると、後ろにぴたりとついてくる車があります。
英語でそのような様子を、
tailgate
と言います。
「tailgate」は動詞で「前の車にぷたりと運転する」という意味があります。
英語の例文です。
Don't tailgate.
(ぴたりとついて運転しないように)
「tailgate」は名詞では「車の後ろのドア」のことを表します。
後ろのドアとは、後部座席のドア(rear door)のことではなく、
ハッチバックのように後ろの荷物を置く部分にあるドアのことです。
底の部分からパカッと開くようなものを「tailgate」と呼びます。
アメリカでよく使われる英語のようです。
アメリカにはスポーツの観戦前に広い駐車場などで
「テールゲート・パーティー」とよばれるパーティをします。
車の後部を利用して、試合の何時間も前から
BBQをしたりビールを飲んだりするそうです。