全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2017年01月03日

「優柔不断」を英語で



  

決断力がないという意味の「優柔不断」は英語で
以下の単語を使います。

 indecisive

日本語で「優柔不断」とすると難しそうですが、
「decisive」の反対にすればよいだけです。
「decisive」は「決断力のある」という意味です。

ちなみに「indecisive」は形容詞ですので、
正確な日本語訳は「優柔不断な」となります。
あまり使わないかもしれませんが、名詞の場合は「indecisiveness」となります。

「indecisive」の他に以下の英語もあります。

 irresolute

これも「優柔不断な」という意味です。
「意志の固い」という意味の「resolute」という英語があり、
「irresolute」はその反対になります。

以下のようにセットで覚えるといいでしょう。

decisive/indecisive
resolute/irresolute








 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 20:26 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック