全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2016年12月25日

「例をあげてもらえますか?」を英語で



  

「例えば」は英語で、

 for example

ですが、具体的な例を挙げてもらいたいときは、
以下のような英語表現を使います。

 Can you give me an example?
 (例をあげてもらえますか?)

「example」は「give」とともに使います。
冒頭の「for example」も、

 to give an example
 (一例をあげれば)

のように使うこともできます。

「give」は「example」のように説明や意見を聞く場合によく使われます。
例えば「explanation」や「opinion」などです。
英語の例文です。

 Can you give me an explanation?
 (説明してもらえますか?)

 Give me a honest opinion.
 (正直な意見を聞かせてください。)







 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 12:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック