「楽しむ」は以下3つの英語表現を使うことが多いです。
have a good time
have fun
enjoy 〜
英語の例文です。
Have a good time!
(楽しんでください。)
Have fun!
(同上)
Enjoy yourself!
(同上)
Did you have a good time?
(楽しみましたか?)
Did you have fun?
(同上)
Did you enjoy yourself?
(同上)
表題の意味で使う場合は、
上記3種類の表現にさほど差はないそうです。
しいて言うなら、「enjoy」はややフォーマルだそうです。
でもほとんど差はないそう。
あと「Enjoy your meal!」のように相性がよい組み合わせというのはあるそうです。
気をつけなければいけないのは、
「enjoy」は目的語が必要だということです。
Enjoy it!
Enjoy yourself!
Enjoy your time!
Enjoy the party!
のように「enjoy」の後に目的語が必要です。
いちいち目的語を考えるのが面倒なときは、
「have a good time」や「have fun」を使うのがいいかもしれません。