お酒を飲むときに空きっ腹だと酔いやすいと言われてますが、
この「空きっ腹」を英語では以下のように表現します。
an empty stomach
日本語をそのまま訳せばいいので簡単ですね。
「空腹」と訳されることもあります。
では英語の例文です。
I drunk on an empty stomach.
(空きっ腹でお酒を飲みました。)
「空きっ腹で」は前置詞「on」を使います。
お酒以外のときにも使えます。
Take these medicines on an empty stomach.
(空腹時にこれらの薬を飲んでください。)
物理的に胃の中が空っぽという感じなので、
「お腹がすいた」ときの空腹を表す英語「hungry」とはまた少し
違うのかもしれませんね。