アウトドアが好きな方はキャンプをするという方も多いと思います。
「キャンプ」は英語で「camp」ですが、
「キャンプする」も同じ「camp」を使います。
英語の例文です。
We camped in the wild.
(我々は自然の中でキャンプをした。)
「キャンプに行く」は「go camping」です。
Let's go camping!
(キャンプに行こう!)
なお「キャンプ場」は英語で「campsite」といいます。
次に「テントを張る」ですが、
こちらは英語で以下のように表現します。
We'll pitch the tent.
(私達はテントを張ります。)
「張る」は「pitch」という単語を使います。
この「pitch」はたくさんの意味があります。
よく知るところだと、
投げる(pitcherは野球のピッチャー)
音の調子を整える(音のピッチ)
競技場(サッカーのピッチ)
などがあります。
この他、
set up a tent
でも「テントを張る」という意味になります。
ちなみに「テントをたたむ」は、
fold up a tent
という英語表現になります。