全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2015年08月26日

「キャンプする/テントを張る」を英語で



  

アウトドアが好きな方はキャンプをするという方も多いと思います。
「キャンプ」は英語で「camp」ですが、
「キャンプする」も同じ「camp」を使います。

英語の例文です。

 We camped in the wild.
 (我々は自然の中でキャンプをした。)

「キャンプに行く」は「go camping」です。

 Let's go camping!
 (キャンプに行こう!)

なお「キャンプ場」は英語で「campsite」といいます。

次に「テントを張る」ですが、
こちらは英語で以下のように表現します。

 We'll pitch the tent.
 (私達はテントを張ります。)

「張る」は「pitch」という単語を使います。
この「pitch」はたくさんの意味があります。
よく知るところだと、

 投げる(pitcherは野球のピッチャー)
 音の調子を整える(音のピッチ)
 競技場(サッカーのピッチ)


などがあります。

この他、

 set up a tent

でも「テントを張る」という意味になります。

ちなみに「テントをたたむ」は、

 fold up a tent

という英語表現になります。







 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 21:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック