全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2015年06月06日

「落ち着いて」を英語で



  

怒ってる人、緊張している人、パニックになってる人に対して、
落ち着かせるための英語表現を紹介します。
たくさんありますが、まずは以下です。

 Calm down.
 (落ち着いて)

「calm」は形容詞で「落ち着いた」という意味がありますが、
動詞でも「静まる」という意味があります。

 Stay calm.

という場合もあります。

次に慌てて話している人に対しては、

 Slow down.

怒っている人には、

 Cool down.

などがあります。

その他面白い英語表現として、

 Hold your horses.

なんてのもあります。
これも「落ち着いて」という意味です。

直接「落ち着いて」ではありませんが、
その他にも気持ちを静めるための英語表現もあります。

 Relax.
 (リラックスして)

 Don't be nervous.
 (緊張しないで)

 Take it easy.
 (気楽にやりなよ)







 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 21:23 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック