何かを説明するときに例を言いたいときがありますが、
「〜を例にとると」のように、まず対象物を英語で言ってみましょう。
なんとなく「for example」を使うと想像できますが、
どのように文を組み立てればよいのでしょう?
次のような英語表現になります。
Take our company for example, 〜
(私の会社を例にとると、〜)
このように「take」を使えば良いわけです。
Take food as an example, 〜
(食べ物を例にとると、〜)
Take food for instance, 〜
(同上)
のように「for example」を
「as an example」「for instance」にしてもOKです。
ただ一般的には「for example」を使うことが多いそうです。
文章に書く場合は、カンマを2つ置くこともあります。
Take our company, for example, 〜
文法的に正しいのかわかりませんが、
以下のようにする人もいるみたいです。
Take, for example, our company, 〜
というわけで「take」を使った表現も覚えておきましょう。