今回は「手遅れになる」を英語で表現してみましょう。
「手遅れ」を英語にしようとすると少し悩むかもしれせんが、
つまりは「遅すぎた」ということです。
よって、
too late
となります。
そして「手遅れになる前に」は、
そのまま以下のようにします。
before it's too late
(手遅れになる前に)
そして、そのまま以下のように使います。
Study English before it's too late.
(手遅れになる前に英語を勉強しなさい。)
アメリカのロックバンド・グーグードールズの曲にも
「Before It's Too Late」というのがあります。
映画トランスフォーマーの挿入曲にもなりました。
以下のような英語の歌詞です。
hold on before it's too late
「hold on」は「ふんばる」「耐える」「がんばる」などの
意味があります。