英語で「赤字」と「黒字」は以下の単語があります。
赤字 deficit
黒字 surplus
本来「deficit」は「不足」、「surplus」は「過剰」という意味ですが、
それぞれ「赤字」「黒字」という意味でも使われます。
さて、これ以外にも「赤字」「黒字」を表現する方法があります。
以下の英語を見てください。
We are in the red.
(我々は赤字です。)
We are in the black.
(我々は黒字です。)
日本語と同じように英語でも
「赤字」は「red」、「黒字」は「black」を使っています。
これは簿記の世界でマイナスを赤いインクで、
プラスを黒いインクを使って書いていたことに起因します。
上記例文のように「in the red/black」で、
「赤字で/黒字で」という意味で使います。
「赤字/黒字になる」は、
「go into the red/black」で表現できます。