全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2014年08月09日

「自動販売機からお金が出てきません。」を英語で



  

自動販売機にお金を入れても何も反応がなかったり、
お釣りがでてこなかったりした経験はあるでしょうか?

私の英語ノートに面白い表現がありましたので紹介します。
(かなり前に書き残していたようで、全く忘れていましたが。)

まずは英語の例文です。

 This vending machine ate my coins.
 (自動販売機からお金がでてきません。)

「eat a coin」で「(機械が)お金を飲み込む」となります。
お金を飲み込んで、何も反応が無かったりお釣りが出てこない場合に使います。

コインではなく、お札の場合は「bill」を使います。
英語の例文です。

 This drink machine ate my dollar bill.
 (同上)

私も昔オーストラリアで自販機にお金を入れて、
何もでてこなかったときがあります。
この表現を知っていたら、簡単に説明できたのに。

なお英語の辞書で「eat」を調べても
このような使い方は載っていないので、
実際に使われている表現かどうかはわかりません。







 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 09:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック