日本では会社も学校も週休二日制のところが多いですが、
そんな日本のシステムを英語で説明できるようになりましょう。
仕事の場合、週休二日は英語で以下のように表現します。
a five-day work week
英語では休みの日数ではなく、
「five-day」のように出勤する日数の方で表現します。
では英語の例文です。
We are on a five day work week.
(私達は週休二日制です。)
「work week」となっているので、
「私たちの会社は」と訳してもいいでしょう。
前置詞は「on」を使います。
「work week」は一語で「workweek」とすることもあるようです。
また学校の週休二日制ですが、
「work」を「school」に変えるだけでOKです。
a five-day school week
以下のように「work」や「school」をつけない場合もあります。
a five-day week
この場合、会社と学校のどちらでも使えると思いきや、
労働の週休二日制を表すことが多いようです。