全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2013年09月01日

「再燃させる」を英語で



  

今回は「再燃させる」という意味の英語を紹介します。
いろいろ表現があるようですが、以下2つほど紹介します。

 rekindle
 reignite


両方とも見慣れない単語ですが、
以下のように使います。

 He rekindled your love.
 (彼はあなたの愛を再燃させました。)

 They reignited the war.
 (彼等は戦争を再燃させました。)

海外ドラマ「ヤングスーパーマン」でも以下のようなセリフがありました。

 ・・・fly around the world to rekindle old flames.
 (そんな理由で地球の裏側に?)

「old flame」は「昔の恋人」という意味ですが、複数形になっているので、
「燃える思い」という意味で使われてる可能性もあります。

このセリフは直訳すると
「昔の恋人の愛を再燃させるために遠くから飛んできたのか?」という意味です。

「rekindle」は「kindle」という動詞に「re」が付いたものです。
自動詞、他動詞のどちらでも使えます。
「kindle」は「火をつける」という意味の単語です。
Amazonの電子書籍リーダ「Kindle」はこの単語が由来です。




次に「reignite」ですが、
これも「火をつける」と言う意味の「ignite」に「re」が付いたものです。
ちなみに「発火点」を「the ignition point」などと言います。

この他「再燃させる」という意味の英語に、

・reheat
・recur
・revive
・relapse


 ※一部類似表現として「再発させる」もあり

などがあります。
「再燃する」「再発する」と言った場合は受身にします。







 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 18:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック