全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2013年03月16日

「ビニール袋」と「ペットボトル」を英語で



  

日本語で「ビニール袋」「ペットボトル」といわれるものは、
英語では「plastic」という単語を使って表します。

ビニール袋は英語では、

 a plastic bag

ペットボトルは、

 a plastic bottle

と言います。

このように両者とも「plastic」(プラスチック)で表現します。

ビニールは「vinyl」(発音はヴァイナル)という単語がありますが、
我々がコンビニでもらうようなレジ袋は「ビニール」には属さないそうです。
つまり「ビニール袋」は和製英語なわけです。

ペットボトルも和製英語です。
どうやら「PET」というマークを見て、ペットボトルと言うようになったようです。

ちなみに関連英語を紹介すると、

紙袋    a paper bag
通常の瓶  a bottle
ビールの瓶 a beer bottle
ワインの瓶 a wine bottle


などと言います。






 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 08:36 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック