顔や性格が親に似ている場合、
英語では以下の言い方があります。
He resembles his father.
He takes after his father.
He looks like his father.
全て「彼は父親に似ている」という意味です。
「resemble」「take after」「look like」は
「似ている」という意味の英語表現ですが、
「take after」は血縁関係にある場合にしか使えません。
対して「resemble」「look like」は血縁関係以外にも使えます。
また人だけでなく物にも使えます。
英語の例文です。
Shamisen resemble Ukuleles.
(三味線はウクレレに似ている。)
Shamisen look like Ukuleles.
(三味線はウクレレに似ている。)
ちなみに「resemble」はややフォーマルな言い方になります。
「resemble」の発音は「リゼンブル」です。「s」が濁ります。
これら以外にも「似ている」という意味の英語には、
「like」「alike」「similar」などがあります。
使い方は「likeとalikeの違い」をご覧ください。