レストランで食べ終わった食器が邪魔で下げてもらいたいときがあります。
そんなときに英語で伝えられるようにしましょう。
次のように表現します。
Could you take this away?
(これを下げてもらえますか?)
「take 〜 away」で「〜を下げる」という意味になります。
「〜」の部分は具体的なものにしてもOKです。
またテーブルを片付けてもらいたいときは、
以下の英語で表現できます。
clear the table
英語の例文です。
Could you clear the table?
(テーブルを片付けてもらえますか?)
「clear」は「片付ける」「取り除く」という意味があります。
似たような英語に「clean」があります。
こちらは「清潔にする」という意味です。
Could you clean the table?
(テーブルをきれいに拭いてもらえますか?)
結果的に「clear」で頼んだ場合もきれいに拭いてくれますが、
「clear」は「邪魔なものをどかす」、「clean」は「清潔にする」という
ニュアンスの違いがあります。
なので部屋に散らかってるものを単に移動して片付ける場合は「clear」、
掃除機をかけたり雑巾で拭く場合は「clean」になります。