全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2012年08月30日

「復習する」を英語で



  

「復習」は英語で「review」です。
これは動詞として「復習する」という意味でも使えます。
英語の例文です。

 I'll review today's lesson later.
 (今日の授業を後で復習します。)

「review」には「論評」という意味もあり、
日本語でも「商品レビュー」などと言いますね。

「review」の他には「go over」も「復習する」という意味で使えます。
また英語の例文です。

 Go over the basics.
 (基本的なことを復習しなさい。)

「review」に似た英語で「revise」と言うのもあります。
これも「復習する」という意味がありますが、主にイギリスで使われるようです。
(reviewはアメリカで使われます。)

この単語は「改訂する」「校正する」という意味もあるので使い方には注意が必要です。
とくに「review」と交換不可の場合があります。
次の2つの英語を見てください。

 I reviewed this letter.
 (私はこの手紙を見直した。)

 I revised this letter.
 (私はこの手紙を修正した。)

このように「review」は「再び見る」という意味で使われており、
「revise」は「校正する」という意味で使われています。
この場合、両者は交換不可となります。

両方とも「復習する」という意味で使われているかどうかは、
後に続く目的語か、会話中の背景で判断する必要があります。






 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 23:24 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック