今お盆の時期ですが、帰省ラッシュやUターンラッシュで
渋滞にはまった方も多いのではないでしょうか?
渋滞(交通渋滞)は英語で「traffic jam」または「traffic congestion」と言います。
では「渋滞にはまる」は英語でなんというのでしょうか?
以下のように言います。
I was caught in a traffic jam.
(私は渋滞に巻き込まれました。)
We got caught in traffic congestion.
(私たちは渋滞にはまりました。)
We got stuck in a traffic jam.
(同上)
「jam」は可算名詞、「congestion」は不可算名詞というところに気をつけてください。
動詞は「get caught」や「get stuck」などを使います。
逆に「渋滞が解消する」は「solve the traffic jam」のように「solve」を使うようです。
あまり例が見つからなかったのですが、これだと主語が必要となるので、
以下の英語のように受身にして使った方が使いやすいのでしょうか??
The traffic jam was solved.
(渋滞が解消しました。)