前回に続き「How do you like 〜?」という英語表現です。
前回紹介した「〜はどうですか?」の他に
「(焼き加減など)どのようにしますか?」という意味でも使われます。
特にレストランでステーキを注文した際に聞かれることが多いと思います。
英語の例文です。
How do you like your steak?
(ステーキの焼き加減はどのようにしますか?)
答え方は、
Well done, please.
(ウェルダン(十分に焼けた)でお願いします。)
Medium, please.
(ミディアム(中間)でお願いします。)
Rare, please.
(レア(生焼け)でお願いします。)
などです。
また以下のような英語で聞かれることもあります。
How would you like 〜?
むしろ、きちんとしたレストランではこちらの方が多いでしょうか。
ステーキ以外では卵の調理法に聞かれる場合もあります。
英語の例文です。
How do you like your egg(s)?
(卵はどのように調理しますか?)
調理法は、
sunny-side up (目玉焼き)
boiled egg (ゆで卵)
scrambled egg (スクランブルエッグ)
poached egg (ポーチドエッグ)
などがあります。
外国のホテルは朝食付きの場合が多いですが、
卵の調理法はよく聞かれますので、覚えておいた方がよいでしょう。