全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2012年05月14日

「焼き加減はどのようにしますか?」を英語で



  

前回に続き「How do you like 〜?」という英語表現です。

前回紹介した「〜はどうですか?」の他に
「(焼き加減など)どのようにしますか?」という意味でも使われます。

特にレストランでステーキを注文した際に聞かれることが多いと思います。
英語の例文です。

 How do you like your steak?
 (ステーキの焼き加減はどのようにしますか?)

答え方は、

 Well done, please.
 (ウェルダン(十分に焼けた)でお願いします。)

 Medium, please.
 (ミディアム(中間)でお願いします。)

 Rare, please.
 (レア(生焼け)でお願いします。)

などです。

また以下のような英語で聞かれることもあります。

 How would you like 〜?

むしろ、きちんとしたレストランではこちらの方が多いでしょうか。

ステーキ以外では卵の調理法に聞かれる場合もあります。
英語の例文です。

 How do you like your egg(s)?
 (卵はどのように調理しますか?)

調理法は、

 sunny-side up (目玉焼き)
 boiled egg (ゆで卵)
 scrambled egg (スクランブルエッグ)
 poached egg (ポーチドエッグ)


などがあります。
外国のホテルは朝食付きの場合が多いですが、
卵の調理法はよく聞かれますので、覚えておいた方がよいでしょう。






 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 11:46 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック