「へこむ」というのは、物理的・精神的どちらにも使われますが、
それぞれ英語でどのように表現するのでしょうか?
まず物理的に「へこむ」ですが、「dent」という英語を使います。
「dent」は「〜をへこませる」という意味の動詞ですので、
受動態にして使います。
名詞としては「へこみ」「くぼみ」という意味があります。
では英語の例文です。
The door of my car was dented.
(私の車のドアがへこみました。)
There is a dent in the car.
(車にへこみがあります。)
次に精神的な「へこむ」ですが、
直接的な英語はないので、「落ち込んでいる」で訳します。
I'm down.
(へこんでます。/落ち込んでます。)
I'm depressed.
(同上)
「I'm down」は状況によっては「いいですよ」という
賛成の意味にもなります。
「depressed」は「get」や「feel」と一緒に使われることもあります。
これは以前も記事にしています。
(「ずっと落ち込んでいます」を英語で)
昔ブルーススプリングスティーンの曲で、
「I'm going down」という曲がありました。
「落ちこんじゃうよ。」という意味です。
結構好きな曲です。
これに対極するかのようなタイトル「No Surrender」も好きです。