全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2012年04月20日

「〜のおかげです」を英語で



  

英語で「〜は〜のおかげです」は「owe 〜 to 〜」で表現できます。
英語の例文です。

 I owe my success to you.
 (私の成功はあなたのおかげです。)

 I owe much to you.
 (多くはあなたのおかげです。)

 I owe what I am all to you.
 (今の私があるのは全てあなたのおかげです。)

以下のように、
「owe」は「借りている」などの意味もありますので、注意しましょう。

 I owe $100 to my friend.
 (私は100ドルを友達に借りています。)

「〜のおかげ」は「thanks to 〜」を使うこともできます。
だいたい文頭に置かれることが多いです。
英語の例文です。

 Thanks to you, I was able to get promoted.
 (あなたのおかげで昇進できました。)

また「because of 〜」も使えるかもしれません。

 It's because of you.
 (あなたのおかげです。)

但し、この英語表現はネガティブな場面で使われることがあります。
例えば、上記の英文も文脈によっては
「あなたのせいです。」と訳されることもあります。






 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 11:42 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック