全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2012年04月18日

「結局〜することになった。」を英語で



  

「結局」にはたくさんの英語表現がありますが、
今回は「end up」を使う方法を紹介します。

まずは英語の例文です。

 I ended up buying an expensive jacket.
 (結局、高いジャケットを買うはめになりました。)

 He ended up telling the truth.
 (結局、彼は真実を話すことになりました。)

このように動名詞と組み合わせます。
「end up」は、当初期待・予想していた結果と異なってしまった場合に使われるようです。

「end up」は他にも用法があります。
まず直後に名詞がくるパターンです。
「最後には〜になる」という意味です。
例文です。

 She ended up an English teacher.
 (彼女は結局英語の先生になりました。)

名詞の前に「as」を置く場合もあるようです。

 She ended up as an English teacher.

次に前置詞「in」と組み合わせるパターンです。
「最後には〜に入ることになる」という意味です。
英語の例文です。

 I ended up in hospital.
 (私は最後には入院するはめになりました。)

「結局」に相当する英語表現はまだまだあります。
有名なところでは「finally」や「at last」でしょう。

 finally
 at last
 in the end
 after all
 eventually
 in the long run


など、たくさんあります。
これらの違いについてはまた別途まとめたいと思います。






 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 13:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック