以前、使役動詞の「let」に関する(「(私に)〜させてください」を英語で)
という記事を書きました。
少しおさらいすると、
Let me know.
(教えてください。)
Let me see.
(見せてください。)
このように「let」の後に「me」を置くことにより、
「〜させてください」という訳になっています。
この「me」を「you」に変えて使うケースがあります。
よく使われるのが、次のような英語です。
I'll let you know the results later.
(後で結果をお知らせします。)
もう1つ英語の例文です。
I'll let you know if it doesn't work .
(もし、うまくいかなかったら教えます。)
日本語訳からすると使役動詞っぽくありませんが、
このように「know」と一緒によく使われます。
以下の英文のようにストレートな表現ではないので、
一瞬戸惑うかもしれませんが、この機会に覚えてしまいましょう。
I'll tell you 〜
I'll teach you 〜