全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2011年10月04日

「お仕事は何ですか?」を英語で



  

学生時代に覚えた方も多いと思いますが、
職業を尋ねるときの典型的な英語フレーズがあります。

 What do you do?
 (あなたのお仕事は何ですか?)

これは直訳では「あなたは何をするのですか?」ですが、
以下のように「生活のために」という文が省略されてると思ってください。

 What do you do for a living?

では職業ではなく、ほんとうに「何をするのか?」を尋ねたいときは、
どうすればよいのでしょうか?

まず毎日の日課を聞くような場合は、次のような英語にすればよいです。

 What do you do every day?
 (毎日何をするのですか?)

そして未来のことを聞きたい場合は、

 What will you do?
 (何をするつもりですか?)

という英文になります。

私の経験ですと、英語を母国語としない人たちに、

 What do you do?

と聞くと、一瞬戸惑ったような感じをすることがあります。
(たいてい、すぐに分かってくれますが。)

そこで「job」や「work」など「仕事」を表す英語を直接使ってみると、
反応が良くなります。
例えば、ノンネイティブの方には次のような英文がわかりやすいかもしれません。

 What's your job?

 What kind of work do you do(have)?

グローバルな時代には英語を第二言語としてる方も多いので、
伝わる英語を使うことも大事かもしれません。






 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 23:04 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック