全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2011年09月24日

「〜を満たす」を英語で



  

英語で「〜を満たす」というのは「meet」を使って表すことができます。
例えば次のような英語、

 meet the conditions
 (条件を満たす)

 meet the criteria
 (基準を満たす)

「meet」は「会う」という意味ですが、
そこから派生して「合致する」->「満たす」になったと思われます。

ちなみに「criteria」は「基準」「規範」という意味の英語ですが、
最近日本語でも「クライテリア」と使われるようになりました。
実は単数形は「criterion」で、「criteria」はその複数形なのです。

「meet」を使った英語表現は「条件」「基準」を満たす以外にもたくさんあります。
以下に列挙します。

 meet one's(the) expectations
 (期待に答える)

 meet one's commitments
 (責任をはたす)

 meet one's sales goals
 (売上目標を達成する)

 meet one's needs
 (要求を満たす)

このように「meet」の使い道はいろいろあります。
日常で使う英語は、基本動詞を使ってある程度は表現できると言われますが、
その例の1つと言えるでしょう。






 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 21:54 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック