全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2011年09月01日

「1日は〜で始まります。」を英語で



  

英語で「〜で始まる」というのは、「start with」を使います。
「with」を使ってるので、「〜と一緒に始まる」という言い方になります。

英語の例文です。

 John's day starts with a meeting.
 (ジョンの1日は会議から始まる。)

 The word starts with 'A'.
 (その単語はAで始まる。)

また日本人は居酒屋に行ったときに、
「とりあえずビールで」みたいなことをよく言うと思います。
これを英語にすると、次のようになります。

 Let's start with a beer.
 (最初はビールにしよう。)

 I'll start with a beer.
 (僕は最初ビールで。)

ちなみに私の1日は英語の勉強で始まります。

 My day starts with studying English.






 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 20:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック