レストランや会議などで全員がまだ揃っておらず、
あとから1人来るといったシチュエーションで、
そのことを英語で伝える表現を紹介します。
「あとから1人くる」というのは、決まった表現はありませんが、
次のような英語で伝えることができます。
Another person will be coming later.
(あとからもう1人きます。)
Another person will be here shortly.
(もうすぐ1人きます。)
I'm waiting for someone else.
(あとからもう1人きます。)
最後の文は、既に待っている状態で使います。
また全員揃ったときは、
次のような英語で表現します。
こちらもお決まり文句というのはありません。
Everyone has arrived now.
(全員揃いました。)
We have everybody here.
(同上)
今回紹介した表現は、レストランでよく使うフレーズだと思います。
テーブルの座席数を確保するのに使えますので、覚えておきましょう。