全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2011年04月19日

「この棒は1メートルの長さです。」を英語で



  

英語で具体的な長さを説明する場合、「long」や「length」を使います。
具体的な長さとは1メートルとか2メートルとか数値が具体的という意味です。

単純に英語にしようとすると、以下のようになると思います。

 The length of this stick is one meter.
  (この棒は1メートルの長さです。)

ただ次のような表現も可能です。
こちらの方が言いやすいかもしれません。

 This stick is one meter in length.

さらに簡単な英語表現もあります。

 This stick is one meter long.

この英文の面白いところは名詞の後に形容詞がきていることです。
(もしかしたらone meterは名詞の形容詞化なのかもしれません。)

「long」はどちらかというと横の長さを表現します。
縦の長さを英語で言う場合は「tall」になります。

 This building is 30 meter tall.
 (この建物は30メートルの高さです。)

ちなみに「〜以上の長さ」という場合、「over」と組み合わせます。

 over 1 meter tall
 over 1 meter long







 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 21:05 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック