英語に「間に合う」という意味の直接的な単語はありません。
「間に合う」を表現するには、動詞の「make」を使います。
これで本当に通じるのかなってくらい簡単な表現なのですが、
以下のような英語の文になります。
I can make it.
(間に合います。)
I made it. / I've made it.
(間に合った!)
I made it on time.
(時間通りに間に合った。)
I might make it.
(間に合うかもしれない。)
また「in time」を使うこともできます。
I didn't get to the station in time.
(駅に時間通りに着かなかった。(間に合わなかった))
I was in time for the English lesson.
(英語のレッスンに間に合った。)
「make it」ですが、これだけだといろんな意味を持ってるので、
誤解されないか心配で、なかなか使いづらい感じがしないでもありません。