全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2011年04月14日

「間に合います」を英語で



  

英語に「間に合う」という意味の直接的な単語はありません。

「間に合う」を表現するには、動詞の「make」を使います。

これで本当に通じるのかなってくらい簡単な表現なのですが、
以下のような英語の文になります。

 I can make it.
 (間に合います。)

 I made it. / I've made it.
 (間に合った!)

 I made it on time.
 (時間通りに間に合った。)

 I might make it.
 (間に合うかもしれない。)

また「in time」を使うこともできます。

 I didn't get to the station in time.
 (駅に時間通りに着かなかった。(間に合わなかった))

 I was in time for the English lesson.
 (英語のレッスンに間に合った。)

「make it」ですが、これだけだといろんな意味を持ってるので、
誤解されないか心配で、なかなか使いづらい感じがしないでもありません。






 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 22:18 | Comment(0) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック