英語で「まだ決めてません。」は以下のように表現できます。
I haven't decided yet.
また「undecided」を使うこともできます。
I'm still undecided.
1つ目の現在完了形は苦手な人も多いと思いますが、
よく使うので覚えておくと便利です。
特に「まだ〜してない」という場合に「yet」とセットでよく使われます。
次の英文を見てみましょう。
I haven't seen it yet.
(まだ見てません。)
I haven't given up yet.
(まだあきらめてません。)
He hasn't shown up yet.
(彼はまだ来てません。)
レストランで注文した料理がまだこないときは、
英語でこう言いましょう。
My order hasn't come yet.
(注文した料理がまだきません。)
現在完了のほかに過去完了なんてのもありますが、
慣れるしかないですね。。