「日光浴をする」は英語で「bathe in the sun」です。
I'm bathing in the sun.
(日光浴しています。)
「in the sun」は日向にいる状態を表しています。
この反対の表現が「in the shade」です。
I'm sitting in the shade.
(日陰に座っています。)
また日本語で「かげ」というと「陰」と「影」があるように、
英語も両者は違う単語になります。
shade(陰)
shadow(影)
よってプロコルハルムの「青い影」は、
原題が「A Whiter Shade of Pale」なので、「青い陰」が正しいのでは?
と思ってしまいました。
余談ですが、この曲の歌詞は英語圏の人でも意味不明だそうです。