全ての記事の一覧はこちらから見ることができます。
-> 記事一覧, 記事一覧2

2010年05月16日

「食べ放題」「おかわり自由」を英語で



  

「食べ放題」を英語では以下のように言います。

 All you can eat for 〜.
 
「〜」には料金が入ります。
例えば、「3000円で食べ放題」を英語にすると、

 All you can eat for three thousand yen.
 
となります。

また次のような英語表現もあります。

 You can eat as much as you want. 

「as much as you want」で「好きなだけ」という意味です。
応用していろいろな文章に使えます。
 
さて、似たような言葉で「おかわり自由」というのがありますが、
これは英語で、

 free refills
 
と言います。
「refill」は「おかわり」という意味です。

この英語は発音に気をつけなければなりません。

 「リフィル」ではなく「リーフィル」です。

アクセントは

 動詞の場合「リーフィル
 名詞の場合「リーフィル」

です。(赤がアクセント)

外国ではバイキング以外に「食べ放題」はあまりないので、
使う頻度は少ない英語表現かもしれません。

日本に来た外国人に説明するときに役立つ英語表現と言えるでしょう。






 全ての記事一覧はこちらにあります。-> 記事一覧, 記事一覧2
 姉妹サイトも宜しくお願いします。-> 英語中級者への道


 宜しければクリックお願い致します。
 モチベーション下がったときの励みになります。

 人気ブログランキングへにほんブログ村 英語ブログへ


TOP 一覧 英語教材 英訳 単語 発音 資格 英語勉強法 英語表現 海外ドラマ 冠詞(aとthe) その他

posted by 英語ハナシタイ at 11:18 | Comment(2) | TrackBack(0) | 英訳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
three handred yenは300円。
Posted by まちこ at 2014年09月27日 20:22
ありがとうございます。修正しました。
Posted by 英語ハナシタイ at 2014年09月27日 22:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック