How much longer will you be here?
という記事(「あとどれくらいでできますか?」を英語で)をのせました。
これに似た別の表現を見つけました。
How long are you going to stay 〜?
これで「〜にどのくらいいるつもりなのですか?」になります。
こちらの方が分かりやすいかもしれませんね。
また、どのくらい滞在しているのかを聞きたいとき、
「どのくらいいるんですか?」というのは、
How long have you been?
というフレーズが使えます。
ちなみに「〜へ行ったことがありますか?」は、
Have you ever been to 〜?
なんとなく「have」を使う場面がわかってきたような気がします。。